 |
 |
オクラ |
2袋 |
 |
牛肉(切り落とし) |
200g |
 |
糸こんにゃく |
200g |
 |
根深ねぎ |
2本 |
 |
厚揚げ |
300〜350g |
 |
・ごま油 |
|
 |
A |
|
|
|
 |
 |
 |
[1] |
オクラは水洗いし、水けをきってヘタを落とし、斜め半分に切る。 糸こんにゃくは食べやすい長さに切り、水洗いして水けをきる。 |
[2] |
根深ねぎはザクザクと斜め切りにする。 厚揚げは縦半分に切ってから1cm幅にきる。 牛肉は大きいときは一口大に切る。 |
[3] |
なべを熱してごま油大さじ2をなじませ、ねぎ、糸こんにゃく、厚揚げの順に加え強火でよくいためる。
ポイント・・・肉より他の具を先にいためる。 肉をさきにいためると加熱時間が長くなり固くなるので柔らかく食べるには他の具を先にいためる。 |
[4] |
糸こんにゃくの水けが飛び、厚揚げが熱くなったら牛肉を加えてざっといため合わせる。
ポイント・・・よくいためる。 根深ねぎは香りが出、こんにゃくと厚揚げは水けが抜けて味がしみ込みやすくなる。 また厚揚げはよくいためると肉のような味になるから不思議。 |
[5] |
続けてAを加えて混ぜ、ふたをして強めの中火で時々混ぜながら7〜8分間煮る。 オクラを入れて強火でいためながらオクラに火を通し、器に盛る。 |
|