 |
 |
さざえ |
4コ |
 |
にんにく |
1かけ(約10g) |
 |
しょうゆ |
大さじ1 |
 |
青じそ |
4〜5枚 |
 |
酒 |
カップ1/4 |
 |
クリームチーズ(溶けるタイプのスライスチーズでも可) |
50g |
| |
|
 |
 |
 |
| [1] |
にんにくは薄皮をむき、みじん切りにする。 しょうゆに浸して1時間以上おく。 青じそはみじん切りにする。 |
| [2] |
なべに酒を入れ火にかけ、煮立ったら火を止める。ボウルにチーズを入れ、なべの酒を少しずつ注いで溶かし、[1]のにんにくじょうゆと青じそを混ぜる。 |
| [3] |
さざえは殻のまま熱湯に5〜6分間つけてから身を取り出し、ワタを除いて薄切りにする。
ポイント・・・熱湯でスムーズに。 さざえの身を取り出す時は熱湯につけて身を縮ませるとスムーズに取れる。 |
| [4] |
身についている丸いふたの部分に殻を入れ、殻の奥に身がいかないようにしてから薄切りの身を入れる。 |
| [5] |
さざえの殻の中に[2]をスプーンでヒタヒタまで注ぎ、グリルに入れ中火で13〜15分間かけてグツグツ煮立つまで焼く。 |
|